こんにちは!

サニーズガーデンです!!!

さて、今回は以前お伝えした実際に施工した外構工事の続きをご紹介させて頂きます!

前回は土間コンクリートを流す前の型枠を設置したところまでお伝えしました☺︎

その型枠を設置した後の様子から、、、

型枠、そして強度を出すためとコンクリートの割れを防ぐためのワイヤーメッシュを設置して…

生コン車からコンクリートを流しこんでいきます。生コン車☺︎

コンクリートを打設する箇所全てに流して…

流しこんだら、職人さんがコテで抑えながらならしていきます。

とても綺麗になりました☺︎

ちなみに、写真に写っている機械はトロウェルという機械です☺︎

この機械は、床面に打設したコンクリートをならすために用いられる動力機械です。

機械に鏝(コテ)がついていて、回転させながらコンクリートを平滑にします☺︎

土間コンクリートを仕上げる為の機械鏝です。

手作業で行うならし作業には、「締まり具合を見てコテで強く押さえつけ平滑にする」という作業も含まれています。これは非常に精度と技術が求められる作業なんですが、この機械鏝を使用することでより効率的に作業が進められるという利点があります☺︎

後は乾くのを待ちます(^^)

どんな仕上がりになったのか、また次のブログでお伝えします(^^)!!!